春がそこまで・・・
少しは歩けるようになったので、ぶらりと散策してみました。。。
町内で桜の名所といわれている、家から歩いてすぐ近くの公園へ・・・
この公園、数本の 【梅】 があって 綺麗に咲くのですが、余り知られていない穴場。。。
白梅が雲ひとつ無い青空の下、丁度見頃で開花していました。

また、 【馬酔木】 も 咲くと綺麗な所ですが、今はまだ「蕾」の状態・・・

「桜」は、まだまだでしたが、この公園にも「春」は近付いていました。。。
町内で桜の名所といわれている、家から歩いてすぐ近くの公園へ・・・
この公園、数本の 【梅】 があって 綺麗に咲くのですが、余り知られていない穴場。。。



また、 【馬酔木】 も 咲くと綺麗な所ですが、今はまだ「蕾」の状態・・・



by yaso-bana
| 2009-01-29 11:41
|
Trackback
|
Comments(6)

梅はたくさん咲いてますね。やはり暖かいのでしょうか。
我が家の生めはまだ一輪も咲いておりません。
アセビはこんな程度でしたよ。
我が家の生めはまだ一輪も咲いておりません。
アセビはこんな程度でしたよ。
お日様の当たり具合が心地好いのでしょうか。
嬉しそうに咲いていますね。
(^^)
嬉しそうに咲いていますね。
(^^)
おはようございます。
そうでしたか、養生でもなさっていたのですか?。
私も昨年の今頃、脳幹出血で入院しましたが、最近は、歩くことが、前からみると辛いです。
そうでしたか、養生でもなさっていたのですか?。
私も昨年の今頃、脳幹出血で入院しましたが、最近は、歩くことが、前からみると辛いです。
<蛙太郎>さん、お庭の「梅」はこれからですか?
少しばかり、こちらが暖かいのでしょうかね~。^^
少しばかり、こちらが暖かいのでしょうかね~。^^
<sora>さん、こちらは好天が続いていたので、花も喜んで咲いています。
<さんちゃん>さん、2ヶ月近く外出が出来ませんでした。
久し振りに歩くと、何となく変な歩き方になっているようで家内に笑われました。
少しづつ慣れて、早春の里山散策に間に合わせたく思っています。
久し振りに歩くと、何となく変な歩き方になっているようで家内に笑われました。
少しづつ慣れて、早春の里山散策に間に合わせたく思っています。