過ぎゆく8月に思う
暑かった8月の夏も残すは後1日となってしまった (-_-;)
去年の夏はどうだったのだろう? ふとそんな事が頭をよぎった
思えば去年の8月は<人工股関節置換手術>で涼しい病院生活だった・・・
あれから1年・術後の経過も順調で自分なりには通常の生活が出来ているつもりだ
今日はその術後の定期検査日だったが院長先生から「すこぶる順調」の言葉をもらって来た !(^^)!
PCの不具合があったり暑さで気力が衰えてしまったりの8月がやっと終わる
その8月の庭を時折撮っていた今更ながらの写真をアップさせてもらう事にしました
猛暑の中で一際綺麗なピンク色の花を咲かせた<百日紅>が綺麗でした


草むらにはこの夏を楽しんだのだろうか?と思わせる<蝉の抜け殻>が点在していた


玄関先の<タマスダレ>もいつもの様に清楚な姿の花を咲かせました


花が少なかった8月・・・<ばら>が一輪でしたが蕾を付けピンク色の花を開きました


手を付けられなかった裏庭はうっそうと茂り・いつになったら手入れをしてくれるの?状態だ



そんな中でも<四季咲き八重山吹>がいくつもの花を咲かせていた


実を付けている<コムラサキ>・・・暑さのせいか色あせ気味だが頑張っている

そして昨日からピンク色の花を咲かせ始めた・・・<ハナトラノオ>


ブログ散歩をさせてもらいながら・つくづく思う・・・<毎日更新するって皆さんすごいなぁ~>
見習わなければいけないと思いつつも中々思う様にいかないのが現状・・・
わざわざ訪問して頂いた方々には本当に申し訳なく思い反省しております <(_ _)>
もう1年経ったのですね。「すこぶる順調」の言葉を聞いて、さぞや嬉しかったことでしょう。よかったですね。
私も、年齢並みの「老い」を感じることもありますが、「毎日更新」できる元気と気力を保てるよう、なんとか頑張っています。
なにも申し訳なく思う必要はありません。ただ、健康でいらっしゃるのかな?と気にはなりますので、短くても良いですから、1枚の写真、一言が掲載されると読者は安心できるのですが。
まー、無理せず、のんびり続けていきましょう。
<もう一年経ったんだ>と<まだ一年だったのか>が入り混じりました
経過はもう若くないので<順調>の言葉は嬉しかったです
更新についてはご助言を肝に銘じました・・・