「マンサク」の花・・・
やっと融けだした先日の雪・・・腰痛寸前まで頑張ってある程度の除雪作業も。。。
今朝起きたら 再び積雪していた・・・
昨晩からまた降り出した様だ
窓外の雪景色を見ながら 植物園散策の続きを・・・
満開の シナマンサク の傍に有った マンサク は・・・

シナマンサク より少し遅れ気味なのか咲きだしたばかりと言った感じ・・・

花数は少ない様ですが それでも特徴ある花を見せてくれました


今朝起きたら 再び積雪していた・・・

窓外の雪景色を見ながら 植物園散策の続きを・・・
満開の シナマンサク の傍に有った マンサク は・・・







by yaso-bana
| 2014-02-11 16:13
| ( 公園散策 )
|
Trackback
|
Comments(2)
マンサクもシナマンサクも黄色く細長い花弁は『錦糸卵』みたいですね~
マンサクやレンギョウやロウバイが見られると春がすぐそこまで来ているのが分かりますね~
マンサクやレンギョウやロウバイが見られると春がすぐそこまで来ているのが分かりますね~
shizenkaze さん
そうですね~「金糸卵」そのものにみえますね~ ^^
マンサク・ロウバイと見られましたので後はレンギョウ・・・
近づく春に期待していましたが 再度・20数年ぶり45年ぶりと言う「雪」の襲来。。。
慣れない筋肉を使っての除雪作業で 腰痛が進行気味です ><;
そうですね~「金糸卵」そのものにみえますね~ ^^
マンサク・ロウバイと見られましたので後はレンギョウ・・・
近づく春に期待していましたが 再度・20数年ぶり45年ぶりと言う「雪」の襲来。。。
慣れない筋肉を使っての除雪作業で 腰痛が進行気味です ><;