里山で咲いていた花は・・・
梅雨の中休みで好天に誘われ訪れた「総合公園」・・・子連れパパが多く賑やかだった。。。
園内の自然散策路を歩いていて 見晴らしの良い処から見えた「里山」「田園風景」・・・
まだ梅雨さなかの昨今・・・<行くなら・今でしょ>と決断 公園裏から里山へと向かった
歩き始めると道の脇には ドクダミ の花が刈られる事無く咲いていた・・・やっぱり自然はいい!


目指す里山までは「田園風景」を眺めながら ノカンゾウ・ヤブカンゾウ を探してみる事に・・・
休耕田の中に フランクフルトの様なもの・・・立っていたのは ガ マたち・・・
近くまで行って見る事にしたが 連日の雨で足元が柔らかく不安定・・・それでも「自然」に飢えていたので 


近くまで来て眺めたら「フランクフルト」と言うよりも「串刺しの麩菓子」と言った感じ・・・
しばらく歩いていたら 田の中を通る道脇に見覚えのある色の花がふたつ咲いていた・・・

近づくとやはりノカンゾウだった・・・
百合に似た花・独特な花色・・・やはり もう咲いていたんだ・間に合った~
周りにを見ると 間もなく咲きだしそうな「蕾」もいくつか見る事が出来た・・・
もう一つ咲いていた花に近づくと こちらは ヤブカンゾウ だった! 一度に見られるなんてラッキー!!!
同じ咲き方・同じ花色・・・でもこちらは「八重咲き」なのだ・・・
両花とも まだ咲き始めだったのだろう 綺麗だった この様子だといつも見にゆく場所も多分咲いている事だろう
園内の自然散策路を歩いていて 見晴らしの良い処から見えた「里山」「田園風景」・・・
まだ梅雨さなかの昨今・・・<行くなら・今でしょ>と決断 公園裏から里山へと向かった









しばらく歩いていたら 田の中を通る道脇に見覚えのある色の花がふたつ咲いていた・・・







by yaso-bana
| 2013-06-30 16:14
| ( 自然散策 )
|
Trackback
|
Comments(2)
今日私もガマとノカンゾウにヤブカンゾウを見ました・・・・・
コマツナギや萩も花を咲かせていました
季節は大忙しで通り過ぎようとしています~♪
コマツナギや萩も花を咲かせていました
季節は大忙しで通り過ぎようとしています~♪
shizenkaze さん こんばんは・・・
同じ様なものを目にされていたんですね v^^
いずれ近々アップされるでしょうから 記事を楽しみにさせていただきますネ
同じ様なものを目にされていたんですね v^^
いずれ近々アップされるでしょうから 記事を楽しみにさせていただきますネ