公園の「紅葉」
天気のよい日は、少しづつ・少しづつ距離を伸ばして歩行訓練をしている日々。
昨日は、近くの公園まで行ってみることにし、カメラ持参で「紅葉」をチェックに・・・
行く途中のお宅のフェンスの ドウダン が、燃えるような色をしていました。

公園に着くと イチョウ が黄葉しています。。。
近くによって、久し振りに見る「紅葉」を眺めることに・・・

足元には散った葉が散らばっています。。。
落ち行く陽射しを受けた木々もだいぶ色付いていました。

赤く色付いていたのは「もみじ」かな?
久し振りのカメラ持参での散策はたのしいものでした。 
一日も早く、里山のアップダウンに耐えられるよう頑張らなくては…。

連続2枚を、手ぶれしないようにし、合成してみました。 前回より見ずらくないですよね。
昨日は、近くの公園まで行ってみることにし、カメラ持参で「紅葉」をチェックに・・・
行く途中のお宅のフェンスの ドウダン が、燃えるような色をしていました。





落ち行く陽射しを受けた木々もだいぶ色付いていました。




一日も早く、里山のアップダウンに耐えられるよう頑張らなくては…。


by yaso-bana
| 2009-11-24 10:38
|
Trackback
|
Comments(4)
見事に赤くなったドウダンツツジですね!
我が家のドウダンツツジも今年は綺麗に紅葉しましたよ。
シジュウカラの合成写真、違和感がなく動画のようにみえますよ、写真の加工っていろいろな手法があるんですね!
あまり無理をしないで少しずつ慣らしてください。
我が家のドウダンツツジも今年は綺麗に紅葉しましたよ。
シジュウカラの合成写真、違和感がなく動画のようにみえますよ、写真の加工っていろいろな手法があるんですね!
あまり無理をしないで少しずつ慣らしてください。
<may>さん、ありがとうございます。
我が家のドウダンツツジは、紅葉前に落葉してしまいました。
シジュウカラの写真、今回手ぶれに注意してみました。
我が家のドウダンツツジは、紅葉前に落葉してしまいました。
シジュウカラの写真、今回手ぶれに注意してみました。
yaso-banaさん、おはよう~ございます。
ドウダンの真っ赤、綺麗ですね。
寒くなったとはいえ、外に出たいお気持ち、なんとなくわかります。
私は、資格がないので手は出せないものの、
ボランティアに行き歩行訓練をされてる方に、かけ声で応援している今日この頃が続いていますー。
yaso-banaさんの歩行訓練とは少し違うかもしれないけど
思うように歩けるように・・・とかほんの少しは重なる部分あるかなって
思っています。
ほんと、でも無理をしないで少しづつ・・・元気になってくださいね。
マルル
ドウダンの真っ赤、綺麗ですね。
寒くなったとはいえ、外に出たいお気持ち、なんとなくわかります。
私は、資格がないので手は出せないものの、
ボランティアに行き歩行訓練をされてる方に、かけ声で応援している今日この頃が続いていますー。
yaso-banaさんの歩行訓練とは少し違うかもしれないけど
思うように歩けるように・・・とかほんの少しは重なる部分あるかなって
思っています。
ほんと、でも無理をしないで少しづつ・・・元気になってくださいね。
マルル
<マルル>さん、こんにちわ。。。ありがとうございます。
歩くって、簡単な事なのにどうして思うように歩けないのか・・・
ちょっとした痛みが走っただけで、歩行困難になってしまう・・・
上げたつもりでいた足が、その高さまで上がっていなかった・・・等など歯がゆいです。
現状を自覚しながら、少しづつでも回復したら…の日々です。
歩くって、簡単な事なのにどうして思うように歩けないのか・・・
ちょっとした痛みが走っただけで、歩行困難になってしまう・・・
上げたつもりでいた足が、その高さまで上がっていなかった・・・等など歯がゆいです。
現状を自覚しながら、少しづつでも回復したら…の日々です。