「オオバジャノヒゲ」
子供たちが遊ぶ、自然パークになった「どんぐり山」へ行ってみました・・・。
5年前迄は、家から一番近くの里山でもあった所(徒歩・5分)でした。。。
その頃は「サギソウ」「フタリシズカ」「キンラン」「フジカンゾウ」などが有ったのですが。。。
今では、「ナルコユリ」「イヌショウマ」「ヤマジノホトトギス」「ヒヨドリジョウゴ」等が残っています。
オオバジャノヒゲ が、咲いていました。。。


我が家の庭の「ジャノヒゲ」と違い、花色は白・茎は黒く・葉も幅広・・・。

この「実」は、ジャノヒゲの様に青くならず、緑色だそうですね。(まだ、撮った事無し)
5年前迄は、家から一番近くの里山でもあった所(徒歩・5分)でした。。。
その頃は「サギソウ」「フタリシズカ」「キンラン」「フジカンゾウ」などが有ったのですが。。。
今では、「ナルコユリ」「イヌショウマ」「ヤマジノホトトギス」「ヒヨドリジョウゴ」等が残っています。
オオバジャノヒゲ が、咲いていました。。。





by yaso-bana
| 2009-06-15 16:35
|
Trackback
|
Comments(0)