人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ナンバンギセル

道脇に笹が生い茂っている道・・・毎年・ここで見る花 南蛮煙管

今年も咲いているのを願いながら探し歩くと 道から見える処に有りました 005.gif
ナンバンギセル_e0025300_1545281.jpg
笹薮の中を 分け入り「根元」の辺りを丹念に見て回る・・・

<ハマウツボ科>の一年草  寄生植物のひとつですね

名前は 西洋のパイプに似ている姿からとか言われています

9月後半に 探したのですが見つからなかった花・・・嬉しい事に 沢山咲いています
ナンバンギセル_e0025300_15501145.jpg
「ススキ」「ミョウガ」「チガヤ」等の根に寄生しますが 此処のは『笹』の様です

地面すれすれに うなだれて咲く花なので這いつくばっての撮影です 042.gif
ナンバンギセル_e0025300_15532576.jpg
出逢いは5年前・ブログで見ていて「植物園」に行ったが 終わっていて見られなかった…

そんな事の数日後・偶然にもこの場所で発見・・・もう その時は舞い上がりました 045.gif

仲間に写真を見せたら 形・色・咲き具合 全て「植物園」以上との言葉

その場所は知らなかった様で 早速・見に行っていました

今年も 相変わらず綺麗な花も多く見られました ^^
ナンバンギセル_e0025300_1621397.jpg
20分程の撮影だったが 藪から出てきた時は「やぶ蚊」に方々刺されてしまっていた 008.gif

この位の痒みなんて撮れた事で・・・と言いたいところですがとても言えません!

Commented by なずな at 2012-10-22 19:15 x
薮蚊に刺されながらの奮闘20分・・お疲れ様でした。でも、貴重な植物が自然の中で撮影できて、ラッキーでしたね。
ナンバンギセルのことは、かなり以前から教えられて知ってはいました。
「思い草」とも言うそうですね。ある所には、あるそうですが、まだ見ていません。
背の低い草ですから、撮影には苦労されたと思います。でも、どれも見事に撮影されていますね。^^)
Commented by yaso-bana at 2012-10-22 22:49
なずな さん
ありがとうございます ^^
今後はヤブ化対策に 噴射式殺虫剤でも持参しようかな?なんて思いました
自生でこれだけ有る処はこの地でもここだけの様です
Commented by shizenkaze at 2012-10-22 23:39
『出会い』って不思議なものですね・・・・・
ナンバンギセルは釣りをしていた頃には長良川の下流部のススキだらけの河川敷でよく見かけましたが植物写真を撮るようになって出かけてもまだ一度も見られません・・・・・><

以前釣りをしていた頃にも釣り場近くが中生代の化石産地だったので途中で『化石でも拾って帰ろう~』なんて思って探しましたが全く見つけられませんでした・・・・・

趣味などが変わると目の機能までが変化するんだな~と思った事がありました・・・・・
ナンバンギセルも以前何度も見た場所を探してカメラに収めたいと思っています・・・・・

こんなに多く見られるところがあっていいですね~^^
Commented by yaso-bana at 2012-10-23 10:11
shizenkaze さん
目の機能も変わる事・・・あるんですかね~
私は今の花散策を始めてから 小さな色物に敏感になりました
目の端に異色の色物が入ると「何?」と確認する癖が付いたのでしょう
観察会等ではいち早く「花」を見つけて「良く見つけたね~」と言われます
ナンバンギセル・何とか見つかって撮れるといいですね
by yaso-bana | 2012-10-22 16:15 | ( 自然散策 ) | Trackback | Comments(4)

のんびり庭いじりをしながら・・思いのままを綴ってみました


by yaso-bana
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31